|
昨日、会社から帰るときに、いつも通りSuicaを使って改札を抜けようと
すると、『きんこ〜ん』とエラー音がなって止められてしまいました。
見ると
『未投入』
となっています。
・・・もう一度かざしてみても一緒です。
・・・・・・財布から出してみても一緒です。
・・・・・・・・・となりの改札を通してみても一緒です。
『あやぁ〜?(^^;;;』
・・・どうしても原因が分からないので、駅員さんのところに
れ『すみませ〜ん』
駅『なんか、派手に止められていたねぇ(^^;;』
・・・いいかんじだ(w
Suicaを駅員さんに渡すと、改札機の親玉のような機械でチェックをして
くれました・・・が
『Suicaを認識できません』
・・・(^^;;;
結局、再発行するしかなく、『手続きに1日かかるから、暇なときにもう一度
持ってきてください』と言われたので、今回は現金で支払いました。
『み〜・・・なんでなんだろう?』
と考えていたんですが、財布の中をみると、あるものが入っていました。
実は、Re'phは電波を受信するとランプが光る携帯ストラップというものを使
用しているのですが、つい最近、現在の携帯にあわせて、従来の赤いものから
白い物に買い換えました。
そして、赤い方を財布に入れておいたのです・・・(^^;;;;
『ぜって〜、こいつのせいだ(^^;;;』
今日、再発行手続きをする予定ですが、このことは内緒にしておこう(^^;;
--- 2004.7.7 - Re'ph ---
|