| 
>> 7、8、9に、二泊三日でダイビングのライセンスを取得してきました。
 >>
 >> 社員旅行で沖縄に行って体験ダイビングをしてから、とりたかったんですよ〜。
 >>
 >> みんなも、ぜひやってみてください。
 >
 >むむむ・・・面白そうですね。
 >やってみたいけど、今でも可能なんでしょうか?時期的に。
 
 伊豆で取ったんですが、伊豆のシーズンは10月までなら、ウェットスーツで
 
 大丈夫らしいです。
 
 ちなみに、来月また、伊豆に行って潜ってくるつもりです。
 
 >あと、相場とかも教えてもらえると嬉しいです(^^)
 
 費用は、宿泊(ホテル伊豆急で、かなりきれいなホテル)、機材のレンタル(グローブのみレンタル無し、現地購入で¥2,500)、講習費で、約¥48,000+申請量が約¥15,000+交通費でした。
 
 それと、昼食、夕食が別なので、食事代です。
 
 車でいったので、下田市内(約10分)まで食べに行ったけど、魚介類がやっぱ美味い!
 
 ゴーグル、シュノーケル、ブーツ、フィンは事前に買っておいたほうが良いでしょう。
 
 俺は、ゴーグル、シュノーケルだけ用意して、約¥10,000でした。
 
 >> なかには、人生観が変わるひと位、日常と懸け離れた経験ができますよ。
 >
 >私も一度、グアムで体験したんですが、病みつきになりそうになりました。
 >楽しいんですけど、お金がかかるんですよねぇ・・・(^^;;;
 
 機材を一気にそろえると、たしかにかなりの金額がかかりますが、少しずつ
 
 そろえていけばいいんじゃないかな?
 
 ちなみに、俺が行ったダイビングスクールのアドレスです。
 
 http://village.infoweb.ne.jp/~dragonl/index.htm
 
 がんばって、一緒に潜りに行きましょう!
 
 WW0010   Kappa33
 
 
 
 
 |