|
おはようございます。TAKAです。
昨日、例のごとくアジトにビデオを観にいくため、環七通りを飛ばしておりました。
最初、右車線で走っていたのですが、あまりにもトロトロ走っている車につかまったので、
左に車線変更を行い、フルアクセル!
左後方を気にしつつずーっと走っていると目の前に止まっている車が(^^;;;
そのときの時速100km、相手との距離50mくらい・・・・。
『やべ!止まれねぇ(T-T)』
通常、時速100kmの車の制動距離は100m前後です(^^;
当然のことながら、フルブレーキ!!!
迫り来る車のテールランプ!
右車線には車!
『あぁ、俺の人生終わった・・・』
などと思うひまもなく、ひたすらブレーキ。
すると前方の車が右斜線に移ろうとして右に寄り始めたじゃないですか!
とっさに左へハンドルを切ります。
もうその時には頭で反応するより、体が動いていました。
なんとか相手に接触せずに止まれることが出来ました(^^;;;
その後、前の車は何事もなかったように走り始めたので、『ほっ』としつつアジトへ。
車を停車位置に停めて、とりあえず、前を確認・・・。
『やっぱり左はこすってるよぉ(T-T)まぁ、相手に当てるよりはいいけど・・・(;−;)』
免許を取って2年、だいぶ気の緩みが出ているようです。
気をつけなければ・・・
--- 2002.05.17 TAKA ---
|